おはようございます。
大野です。
最近お客様のご質問で美容院によって
濡れている状態で髪を切る場合と乾いたまま切る場合があるのが気になる
というお話しがあったので今日はカットの違いについて書いて行きます。 まず、ウエットカットとは、
髪を濡らした状態でカットすることです。 濡らすことで髪が膨張し、柔らかくなるためカットはしやすくなり、
切り口もきれいにまとめて切れる点とダメージもしにくいメリットがあります。 次にドライカットとはフランスで生まれた技法で、
髪をドライ(乾いた)状態で切るカットです。 乾いた状態で切る事で癖やボリュームなど髪質の状態を見ながらカット出来るので細かな毛量調整や髪質に対してのアプローチが出来るメリットがあります。 ウエットカットとドライカットの両方に利点がある為
その時のお客様の要望や髪質、スタイルによって使い分けてカットさせて頂いております!! 春先のスタイルチェンジでお悩みの方は是非お任せ下さい。

---------------------------
gosso teradacho
06-6717-0306
OPEN 11am-9pm ( color/perm -7pm cut -8pm)
CLOSE Mondays
大阪市生野区生野西2-1-30
JR寺田町駅より徒歩1分です
スタッフ募集中ですので、
お気軽にご連絡ください。
---------------------------
Commentaires